まりうすメモ

ITやネット、ダイエットや筋トレについて書いてます。

マネークリップを買ってみた

お金について

最近、電子マネーやクレカを使っているのでお金という情報を紙幣や硬貨といった物理的な情報に変換しなくても物と交換できている事に気づいた
つまりあんまり現金を使っていない・・・

と言うことで「財布ってお金入れなくてもいんじゃない!!」って思ってしまった。

最初は名刺入れやカード入れにカードを入れて持ち運ぼうと色々回ってみたがいいのがない

名刺入れでいいかーと思っていたところにマネークリップを見てしまった。

マネークリップ

マネークリップはお金をクリップではさんで持ち運ぶ財布
ネットで検索すると金属製のクリップで二つ折りか三つ折にしたお金をクリップして持ち運ぶんだけど
「うーん、お金を裸で運ぶのはなー」と思ったり、カードを一つにしてクリップしているんだけど「カードが取りにくいな」 とか色々考えていたら「mywalit」を見つけた。

これは、カードホルダーにマネークリップがついたものでお金をはさんでも裸で見られないし、お金をクリップするところに「レシート」をはさめるし、買うことに・・・

まとめ

財布をシンプルにしてみたんだけど、現金しか使えないところもまだまだあるので結局、長財布と硬貨入れに、マネークリップの3個持ち

徐々にマネークリップだけの生活にスライドしていこう。